ビフォーアフター 二つ折り財布の小銭入れ部分の内張交換修理 長年財布を使用していると、小銭入れ部分の黒ずみや内張の破れなどが発生してきます。黒ずみについては、内張の色が黒系だとあまり気にならなかったりするのですが、比較的薄い色目の内張だと、小銭についている汚れが内張に移染して数年たってくると小銭... 2020.08.14 ビフォーアフター未分類
ビフォーアフター スライダーの不具合で他店に修理を出したが、余計にひどくなって戻ってきた財布のスライダー交換修理 今回の紹介する修理事例は、革製品の修理業界にいる自分にとっては非常に憤りを感じている修理となります。当店が開店して5年が経過しましたが、これまでも他店で修理をされて発生した不具合を当店で修理させて頂いた事は正直0ではありません。お客様も... 2020.07.31 ビフォーアフター
ビフォーアフター ファスナーのテープ(布)部分が破れてしまったウォレットのファスナー交換修理 財布、ウォレットを愛用していると、発生してしまう可能性が高い症状が「ファスナーの不具合」になります。当サイトで多く紹介している「スライダーの交換修理」で修理対応可能な状態ならまだ軽傷と言えると思うのですが、丁寧に使っていてもファスナーの... 2020.07.14 ビフォーアフター
ビフォーアフター ショルダーベルトが切れ、全体的にスレ傷のあるショルダーバッグのベルト修理&染め直し修理 バッグを愛用していると、愛用している証ともいえる擦れ傷や、毎日バックを重さを堪えていてくれる持ち手の不具合などがどうしても発生してしまします。特にそのバッグがショルダーバックやトートバックなど大きめのバックの場合、ショルダーベルトや持ち... 2020.07.04 ビフォーアフター
店長のつぶやき サイトを更新しております。 当店のウェブサイトはWordpressというサービスを利用して構築しているんですが、サイトの基本デザインを決める「テーマ」というものがあります。星の数ほどあるんじゃないか?と思えてしまう「テーマ」を決めると大まかなサイトのイメージが構築... 2020.07.03 店長のつぶやき
店長のつぶやき 梅雨の合間の晴れ間ですね いや~、梅雨の合間の晴れ間はとても辛いです。昨日、今日と、湿度が高くて、晴れているから気温がぐんぐん上昇・・。開店前にちょろっとポスティングをさせて頂いて、開店時間ギリギリに戻ってきて、 「バイクから降りたら汗がとまんないなあ・・・... 2020.06.16 店長のつぶやき
店長のつぶやき 今年もひまわりを育成します。 昨年に引き続き、店舗前の花壇にひまわりの苗を植えました。全株を昨年のひまわりから採取した種から育てた苗にしたかったのですが、ある程度は予想していたのですが発芽率が悪く、大体2割~3割しか芽が出なかったんです。これ大きくなるのか?... 2020.05.28 店長のつぶやき
ビフォーアフター 色むら・色移りが発生してしまったエナメルバッグの染め替え修理事例 エナメル素材の染め直し&染め替えとは? 今までもエナメル素材のバッグや財布などの染め直し&染め替え修理のご依頼は数多く頂いていたのですが、エナメル素材の染め直し&染め替え修理は非常に難しく、当店だけではなく、革染め修理を行っている大多数の... 2019.11.17 ビフォーアフター
ビフォーアフター キーホルダーの持ち手(ベルト部分)の染め直し修理 キーホルダーのベルト部分の染め直し修理の事例になります。常日頃触れる場所で黒ずんでしまったベルト部分が綺麗に複色する事例をご覧ください。 2019.09.22 ビフォーアフター
ビフォーアフター ラウンド財布のファスナー交換修理 修理依頼内容 財布のファスナーの引手が取れてしまったという事でご来店して下さいました。 オートマチック型のスライダーがついていたようですが、見事に引手の付け根になる部分のパーツが外れてしまい、引手が取れてしまっています。あまり財布... 2019.08.11 ビフォーアフター