キーレス機能が付いてから、車のカギに電池が必需品になりましたね。でも、この頃はカギがむき出しだったりするので、電池切れになっても、まぁ~何とかなったもんですが・・。
昨今のスマートキーなるカギになってしまうと・・・まぁ~めんどっちぃ。
カギの電池管理はしっかししないと大変ですわ。
で、今使っている車のスマートキーの電池残量減ってきてたまに反応しなくなってきたので、そろそろ電池の交換時期なんですわ。
自分でスマートキーの電池を替えられる事を知らない人もみえるらしく、100円ショップで電池変えれば電池代の108円で済むんですが、それこそディーラーなんぞで頼むと・・・案外高い交換代になってしまいます。
久々に、車のカギの電池交換です。
最近多いカギ歯部分が内蔵されているスマートキーです。まずは、カギ歯部分を取り出します。(え?こんなところに鍵あったの?とよく言われます。)
このカギ歯にイモビライザーのチップが埋め込まれているので、合鍵屋さんで合鍵を作ってもセキュリティーが動いて車が動きません。
カバーを外すと、電池が見えてきます。この電池を交換すればいい訳です。
ちなみに、日産のスマートキーに使われている電池は・・・
CR2032 というボタン電池でした。これなら100円ショップで売っています。
皆さんも、車のカギの電池が怪しくなってきたら、自分で電池交換してみては?
【バッグ・ウォレット✚革の病院 ドクターレザーおかざき】
TEL:070-5405-6987 〒444-0824 愛知県岡崎市上地町丸根46-2
愛知県【岡崎市・幸田町・西尾市・安城市・刈谷市・知立市・碧南市・高浜市・豊田市・みよし市・豊川市・豊橋市・田原市・新城市・半田市・大府市・豊明市・日進市・東郷町・東浦町・長久手市・名古屋市・東海市・知多市・常滑市・美浜町・南知多町】
革製品の修理【革染め、内張り張替、鞄修理、財布修理】、靴のクリーニング&カラーリング
ルイ・ヴィトン、コーチ、グッチ、シャネル、ボッテガ・ヴェネタ、エルメス、クロエ、プラダ、トリーバーチ、バーバリー、ロエベ、クリスチャン・ディオール、フェラガモ、セリーヌ